お魚通販ドットコムとは│怪しい?系列?すべて解説

お魚通販ドットコムとは、電子ギフト券の買取サービスの会社です。

昔からある、業界大手の会社です。

*正式名称 = お魚通販.com株式会社

**電子ギフト券
Amazonギフト、Appleギフトなど

しかし、お魚通販ドットコム 怪しいのキーワードで、検索されていることも事実。

▼Google(グーグル)の検索履歴:

お魚通販ドットコム、怪しいの検索サジェスト

この検索履歴を見て、

「怪しい会社なんじゃ…」と気になる人に向けて、

この記事では:

  「お魚通販ドットコム」の概要や安全性
 運営サイトの紹介
 ✓ 類似サービス21サイトの徹底比較

以上すべてをお伝えしていきます!

▼この記事でわかること:

お魚通販ドットコムとは?基本情報を確認

まずは、
会社の基本情報など見ながら、「お魚通販ドットコム」が「怪しい」のか見ていきます。

お魚通販ドットコムの基本情報で「怪しい」か確認

お魚通販ドットコムの、基本情報です。


お魚通販ドットコムの基本情報
会社名お魚通販.com株式会社
(オサカナツウハンドットコム)
代表者綿引 美幸
資本金8百万円
設立2014年7月8日
法人番号第1010901034524号
許認可・東京公安委員会許可店 第308841707262
・貸金業者登録番号042-732-3588
・日本貸金業協会員第006171号
・貸金業者登録番号東京都知事(1)第31850号
連絡先(電話番号)042-732-3588
問い合わせ先https://kaitoridan.com/contact
住所(所在地)〒194-0022 東京都町田市森野1-8-1 MOAビル4F

(名前の由来は、もともと、さかなや鮮魚の仕入れをしていたとのこと)


東京都の町田にオフィスもあります。
(駅の北口から徒歩10分程度)

古物商許認可、貸金業を営むのに必要な貸金業登録番号も取得済み。

▼オフィスの外観

お魚通販.com株式会社の町田MOAビル
お魚通販ドットコムの「MOAビル」

お魚通販ドットコムのサービス3つ

展開サービスは3つ。図解すると以下のような感じになります。

▼お魚通販ドットコムの展開するサービス図解

  • 買取ボブなど(=ギフト券買取サイト
  • アマギフト(=ギフト券の売買取引所
  • サクッとちょい借り(=少額融資

①買取ボブなどの「ギフト券買取サイト」は、AppleギフトやAmazonギフト券を買い取るサービス。

②「アマギフト」は、ユーザー同士が、電子ギフト券を売買できるサービス。(=取引所)

③「サクッとちょい借り!」は、5000円など少額のお金を借りれるサービスです。

次から、これらのサービス1つ1つを解説します。

お魚通販ドットコムのギフト券買取サービス

ギフト券買取サービスとは

お魚通販ドットコムの「電子ギフト券」買取は、「Appleギフトカード」や「Amazonギフト券」を現金化できるサービスです。

取引は、すべてオンラインで完結。また、電子ギフト券のみが対象であることが特徴です。

お魚通販ドットコムの系列21サイトをすべて比較

お魚通販ドットコムの運営する買取サイトは、
合計で21個サイト(!)と大量にあります。

▼お魚通販ドットコムの系列サイトが急増:

似たようなサイトが増え続けているため、
系列21サイトすべて比較し、どこを使えばいいのか徹底調査しました

お魚通販ドットコム系列をランキング徹底比較

お魚通販ドットコム系列の21サイトすべてを:

 ①:買取率、
 ②:ギフト券の種類(券種)、
 ③:振込時間、
 ④:営業時間、

以上で、ランキング比較しました。

▼お魚通販ドットコム系列のランキング:

買取サイト買取率
買取率
取扱いギフト券の種類【最大20種類】振込時間営業時間振込手数料
買取笑店90~ 81%80-80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
買取ガレージ90~ 81%80-80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
買取スクエア90~ 81%80-80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
漢気買取90 – 80%80-80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
買取おーきに90 – 80%80-80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
買取七福神90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXTMicrosoftギフトカードMetaquestギフトBookLive(ブックライブ)ギフトNike(ナイキ)ギフト30分以内24時間無料
買取ボブ90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXT30分以内24時間無料
買取将軍90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcashmajicaギフトQuoPayカードUberEatsギフト図書カードNEXT30分以内24時間無料
買取戦隊高額
レンジャー
90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフトNetflixギフトbitcash30分以内24時間無料
買取タイガー90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフト30分以内24時間無料
買取デラックス90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフト30分以内24時間無料
買取マンボウ90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト任天堂Nintendoギフト楽天ポイントギフトカードPlaystationギフトカードLINEギフトカードWebmoneyPayPayギフト30分以内24時間無料
買取ビッグチャンス90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカードnanacoギフト30分以内24時間無料
買取ホームラン90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカード30分以内24時間無料
買取ラッキーセブン90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券GooglePlayカード30分以内24時間無料
買取ダン90 – 80%88~80%AppleギフトカードAmazonギフト券30分以内24時間無料
買取高額箱90 – 80%88~80%Appleギフトカード30分以内24時間無料
買取カッパくん90 – 80%取扱なしAppleギフトカード30分以内24時間無料
買取マッハ90 – 80%取扱なしAppleギフトカード30分以内24時間無料
買取ダッシュ90 – 80%取扱なしAppleギフトカード30分以内24時間無料
サカナ倶楽部営業中止営業中止営業中止30分以内営業中止無料

(2025年2月19日に作成)

一目で わかりますが
買取笑店」、
買取スクエア
買取ガレージ

これらが最も優秀です。

これ以外は、ほぼ見る必要がありません

あとは、他社サイトも一緒に見れば完璧です。

▼他社も含めた TOP5 ランキング:

買取サイト買取率
買取率
買取ライオン90 – 81 %81-81 %
ギフトチェンジ90 – 81 %85-80 %
買取スクエア90 – 81 %80 – 80 %
買取サファリ90 – 80 %79 – 79 %
買取大和90 – 80 %80 – 80 %

マーク… 24時間営業のサイト

(2025年2月19日に作成)

他社も比較してみると、
買取ライオン」と「ギフトチェンジ」のほうが優良です。

この2サイトは、AppleギフトとAmazonギフト券に専門 特化。

また、「買取ライオン」は「完全24時間営業」なのもポイント。

いつでも、LINEやメールで24時間対応
もちろん 振込もOKです。

24時間営業」と書いていても、そうでないサイトがほとんど。
お魚通販ドットコムも、じつは「9時~19時」対応です。


24時間営業ではない会社がほとんど?

公式サイトを見ると「9時~19 時」と書いています。

実際に、この時間以外で、電話してみてもつながりませんでした。

お魚通販ドットコムは、9時~19時の間で使うか、急ぎなら「買取ライオン」や「ギフトチェンジ」など使うのが良さそうです。


▼関連記事もオススメ:

買取ライオン│Appleギフトカード最強?

ギフトチェンジ│実績10年超の安心サイト

お魚通販ドットコムがサイト数を増やす理由

お魚通販ドットコムが、系列サイトの数を激増させる狙いは、
「ユーザーの囲い込み」「面取り作戦」と言われています。

サイトの数を増やしてWEB上を埋め尽くすことで、利用者が「お魚通販ドットコム」を使う確率が増えます。

そのほか、特定のサイト以外は低くすれば、圧倒的に安くギフト券を買い取りできます。

その他の理由を考えても、合理的な理由は見つかりません。


そのほかの理由が見当たらない
  • 初回買取率のため?
    ⇒ 劣後する不要なサイトをたくさん増やした
  • サイト改善?
    ⇒ 既存のサイトの改善で十分では?


真偽はどうであれ、ユーザーとしては損しないように動くのが重要です。

お魚通販ドットコム系列を使う上でのポイント

今後も、どんどんサイト数が増えるとしたら、どのサイトを使えばいいか、さらに混乱するでしょう。

そこで、
お魚通販通販を使う上でのポイントをお伝えします。

▼お魚通販ドットコム系列使う上でのポイント

  • 新しいサイト(だけ)に注目する
  • 他社のサイトもいっしょに比較する

以上がおすすめです。

新しいサイトは、ほぼ必ず最強設定されます。(基本はこれで確定

まずは、新しいサイトを見るのが合理的なのです。

これがお魚通販ドットコムを使う上での鉄則です。

あとは、他の会社の系列も見るようにしましょう。

お魚通販ドットコムのサイトだけを見るよりも、そのほうがお得な場合があります。

色々見て、損しないようにしよう!

ただし、自分で、毎回すべて比較するのは大変ですよね。

以下の記事でも、定期的な買取率を更新とオススメのサイトを紹介しています。

▶関連記事:Appleギフトカード最新買取率とおすすめサイト

お魚通販ドットコムのギフト券購入サービス│アマギフト

ここからはお魚通販ドットコムの「アマギフト」をご紹介します。

アマギフトは、(Amagift)ギフト券を格安に購入できるサービスです。

アマギフトHPイメージ

お魚通販.com株式会社が運営するamagift(アマギフト)

購入できるギフト券の種類は多岐にわたります。(=20種類)

お魚通販ドットコムが、買取ボブなどで買取している種類と同じです。

仕入れたギフト券を、アマギフトで販売しているのでしょう。

アマギフトで購入できる価格イメージ

お魚通販ドットコムの運営するamagift(アマギフト)のギフト券の販売価格一覧

相場は、アマゾンギフト券であれば、定価の8割~9割で購入可能なので非常にお得です。

ギフト券を割安に購入したい人にとって便利なサイトです。

▼ギフト券取引所では「アマテン」もオススメ
アマテンでビットキャッシュを安く買うコツや注意点など解説

お魚通販ドットコムの小口融資サービス│さくっと!ちょいカリ

お魚通販ドットコムは、5000円などの小口融資のサービスも運営しています。

さくっと!ちょいカリです。

(「ちょい借り」の愛称で呼ばれることも)

サクッと!ちょいカリのサービスイメージ

5000円~最大50万円まで借り入れ可能。

即日融資も可能で、以下の特徴があります。

▼ちょいカリの特徴

  • 24時間対応
  • 借入3秒診断
  • 返済シミュレーション

使い方も簡単で、以下の通りに利用することが可能です。

ちょい借りの利用手順

  1. スマホで情報を入力
  2. 10分審査
  3. 口座に入金

短時間で現金の入手が可能です。

ただし、借り入れできる金額が5000円など少額のケースも少なくないようです。

実際の口コミなども、よく確認しておきましょう。

▼さくっと!ちょいカリについての解説記事

買取ボブ系列サクッと!ちょいカリ│最短10分で借りれるか5ch口コミ見て解説

お魚通販ドットコムは結局怪しい?

お魚通販ドットコムは結局怪しいのか。

結論から言うと、お魚通販ドットコムは会社としては、しっかりしてます

お魚通販ドットコム│怪しくない理由一覧

しかし、サイト数を増やしすぎて、ユーザーの混乱を生じさせるなど別の問題はあります

「お魚通販」は、単独で使うのではなく、他の会社も一緒に見るのがオススメです(記事のコチラで紹介済み)

法人登記されている

お魚通販ドットコム(お魚通販.com株式会社)は、ちゃんと法人登記されています。

設立登記申請の手続きを、しっかりと踏まえて設立されています。

従業員の口コミのサイトでも、労働環境のまとまった情報を得られます。

(例: 転職会議やライトハウス)

以上から、実態が無い会社ではなく、実際に存在する会社だといえます。

買取サイトは、極稀に詐欺サイトなども存在するので気をつけましょう。

古物商許可証を取得済みである

古物商許可証は、各都道府県の「公安委員会(警察の管理組織)」から取得できます。

しかし、次のような人が役員である会社は、許可を取得できません。)

古物許可証の否認事由

  • 破産手続きを開始している人
  • 5年以内に、禁固刑や懲役に課せられた人
  • 5年以内に、暴力団員または暴力団員であった人
  • 住居が定まっていない人
  • 古物営業の許可を取り消されてから5年以内の人

(古物営業法という法律に基づく)

詐欺を働くようなサイトが、警察にわざわざ面倒な書類の申請をしないでしょう。

よって、古物商許可証を取得しているのはは安全性が高いといえるのです。

貸金業者として登録されている

お魚通販ドットコムは、貸金業者としても登録されています。

貸金業者として登録は、古物許可証よりも取得が難しいです。

貸金業法と、金融庁が定めた取得要件に基づいた審査が行われます。

貸金業の事業者登録の要件:

  • 古物許可証の欠落自由など類似要件
  • 加えて、貸金業無取扱主任者を従業員50人あたりに1人以上設置が必要(国家資格)
  • 純資産額5000万円以上
  • 貸付の業務の従事歴3年以上の人間が役員にいる など

求人を募集中│給与を払っている会社

お魚通販ドットコムは、常に人を採用しているようです。

(バイトル、アルバイトEX 等、その他の求人サイトで、パートやアルバイトの募集をしている)

複数の媒体で募集をかけていますが、以下が求人の概要です。


募集してる求人一覧
  • 募集職種:テレフォンオペレータや事務員
  • 業務内容:電話対応、事務作業(パソコン業務や銀行振込などか)
  • 雇用形態:アルバイト
  • 賃金:1100円から1500円程度(バイトル)、1268円~1659円(indeed)
  • 募集人員:4人から5人
  • 年齢:20代から40代が中心(バイトル)


オフィスも働きやすい環境のようです。

ただし、バイトや働き手の観点で見るなら、繁忙期はそれなりに忙しいことも推察されます。

同社が運営する「買取タイガー」や「買取将軍」、「買取マンボウ」などが「振り込まれない」のキーワードで検索されているのが理由です。

つまり、繁忙期は対応が追いつかないほど注文がくると予想できます。

参考情報ですが、お魚通販ドットコムも「振込」、「返金」というキーワードでGoogleでたくさん検索されています。

振込関連の業務が多そうだと推察されます。

買取マンボウは振り込まれない?│実際の体験口コミで確認

お魚通販ドットコムの職場の様子

(出所:バイトル掲載から引用)

長年サービスを提供している会社

お魚通販ドットコムは、2016年からギフト券買取サービスを提供しています。

現金化業界は、悪質な業者も少なくなく、警察に摘発されて閉鎖する業者も存在します。

そのようなサイトは比較的サイトオープンしてからすぐに閉鎖することが多いです。

数年にわたって、ギフト券買取のサービスを提供している事実は、まともな会社な可能性が高いといえるでしょう。

お魚通販ドットコムの口コミ

お魚通販ドットコムについて直接の口コミはありません。

しかし、個々の買取サイトについて、当サイトで収集した口コミをご紹介します。


お魚通販ドットコムの口コミを読む

見た目は怪しいが

2025年2月26日

利用してみると特に問題はなく振り込まれました。しかし、七時以降は電話がつながらなかったりは、その通りだと思います。

by コーヒー豆



お魚通販ドットコムの口コミを書く


お魚通販ドットコム関連でよくある質問

お魚通販ドットコムとはどんな会社ですか?
電子ギフト券買取サービスの大手の会社です。
お魚通販ドットコムの系列は?
買取ボブ、買取将軍、買取ガレージ、買取スクエア、買取マンボウなど合計20サイトです。
お魚通販ドットコムは怪しい?
古物商許可証と貸金業登録済み。会社としては問題ないです。しかし、系列サイトをとにかく増やす点には注意です。
お魚通販ドットコムは入金される?振込は問題ない?
問題なく入金されます。ただし混雑時は遅れることも。また営業時間は9時~19時です。
お魚通販ドットコムとは、どんな会社?
「買取ボブ」などの電子ギフト券の買取サイト、「アマギフト」、「サクッとちょい借り」を運営している東京都町田市の会社です。
お魚通販ドットコムのホームページ(公式サイト)はある?
買取ボブなど、電子ギフト券買取サービスなどのサイトしかありません。
お魚通販ドットコムに返金を求められています。見に覚えがないのですが。
無効なコードや使用済みの可能性があると、返金を要求してきます。未使用の証明のために、購入履歴のスクリーンショットを送るなど連絡しましょう。
お魚通販ドットコムの「ちょい借り」に審査はある?
審査はあります。審査基準は非公開です。
お魚通販ドットコムのバイト求人はある?募集している?
はい。バイトルなど求人媒体で募集しています。バイト、お魚通販ドットコムなどで調べてみましょう。
お魚通販ドットコムで使える口座は?
すべての金融機関に対応しています。
お魚通販ドットコムの振込手数料は?
無料です。その他の手数料もかかりません。
買取ボブなどでのクーポンコードの入手方法は?
買取ボブや買取タイガーなどの公式サイトからLINEお友達登録でクーポンを入手できます。(買取率1.0% UP)
お魚通販ドットコムの営業時間は?
24時間営業です。ただし、電話やメールは9時~19時しかつながりません。申込後に連絡が取れなくなる可能性も注意しましょう。

お魚通販ドットコムの系列21サイト


お魚通販ドットコムが運営するサイトを個別にご紹介します。
(合計21サイトありますが、TOP5~6を見れば十分です)

▼お魚通販ドットコム系列 TOP 6サイト:

買取笑店

サイト名買取笑店
設立時期2024年10月
Appleギフトカード87-83%
Amazonギフト券80-80%

買取笑店は、お魚通販ドットコムが2024年10月に立ち上げたサイト。

最新のサイトのため、ギフト券の種類は20種類、買取率も最も高く設定されています。

「買取ガレージ」、「買取スクエア」、「買取笑店」あたりを見れば、お魚通販ドットコムは十分だといえるでしょう。

・関連記事
 買取笑店の口コミ情報&系列21サイトの比較結果

買取ガレージ

お魚通販ドットコムが運営する「買取ガレージ」
サイト名買取ガレージ
設立時期2024年6月
Appleギフトカード87-83%
Amazonギフト券80-80%

買取ガレージは、お魚通販ドットコムが、2024年6月頃にリリースした最新サイト。

タレントの「ヒロミ」を全面にデザインに取り入れたサイトです。

取り扱いギフト券は、AppleギフトカードやAmazonギフト券をはじめとして合計20種類。

買取率も、最新サイトだけあり、最も高い設定となっています。

・関連記事:
 買取ガレージの口コミ情報&系列21サイトの比較結果

買取スクエア

お魚通販ドットコムが運営する「買取スクエア」
サイト名買取スクエア
設立時期2024年6月
Appleギフトカード87-83%
Amazonギフト券80-80%

買取スクエアは、お魚通販ドットコムが、2024年5月に立ち上げた、2番目に新しいサイトです。

「ともちん」こと、「板野友美」の画像が全面に使われている、紫を基調の優しいサイトデザインです。

取り扱いギフト券の種類も20種類と「買取ガレージ」と同じなので、どちらをつかっても良いでしょう。

(リリースされてから、約半年以上「買取ガレージ」と買取率も全くおなじ)

・関連記事:
 買取スクエアの口コミ情報と系列21サイト比較結果

漢気買取

お魚通販ドットコムが運営する「漢気買取」
サイト名漢気買取
設立時期2024年5月
Appleギフトカード87-81%
Amazonギフト券80-80%

漢気買取(おとこぎかいとり)は、タレントの「ヒロミ」が全面に押し出されている買取サイト。

紺色を基調としたシンプルなデザインです。

こちらも、ギフト券の種類は20種類と、他のサイトと違いはありません。

買取率は、「買取ガレージ」、「買取スクエア」よりも若干低め。

ほか2サイトを使うほうが良いでしょう。

・関連記事:
 漢気買取の口コミと系列21サイト比較した結果

買取おーきに

お魚通販ドットコムが運営する「買取おーきに」
サイト名買取おーきに
設立時期2024年5月
Appleギフトカード87-81%
Amazonギフト券80-80%

「買取おーきに」は、タレントの名倉潤が、全面に使われているサイト。

2024年5月頃にリリースされた、新しいサイトのため、ギフト券の種類も20種類と豊富です。

しかし、やはり「買取ガレージ」、「買取スクエア」よりも買取率は低いため、使うメリットはありません。

・関連記事:
 買取おーきにの口コミと系列21サイト比較した結果

買取七福神

お魚通販ドットコムの買取七福神
サイト名買取おーきに
設立時期2024年5月
Appleギフトカード87-81%
Amazonギフト券80-80%

買取七福神も2024年5月ごろにオープンしたサイトです。

全体的に、金ぴかで豪華なトーンのデザインと、お笑い芸人の「コロッケ」が全面に使われてたデザインです。

取り扱いギフト券の種類は20種類と「ガレージ」、「スクエア」、「漢気買取」、「おーきに」などにひけをとりません。

ただし、やはり「ガレージ」と「スクエア」が最強のため、特に使うメリットは少ないでしょう。

・関連記事:
 買取七福神の系列21サイトすべて比較とクチコミ情報

お知らせ:お魚通販ドットコムの記事を書くとスパムリンクが貼られる(2023年8月)

本サイトは、お魚通販ドットコムの紹介記事に対して、スパムリンクを貼られるという攻撃を受けました。

(2023年7月から2023年8月)

お魚通販.com株式会社について記事を書くとスパムリンクが貼られる

当サイトは、ギフト券買取業界を盛り上げるため、中立公正な情報を発信することを信条としております。

すでにNoteなど他サイトでも、記事の配信を開始

このような不当な圧力がある限り、中立公正な記事の発信をあらゆる外部メディアでも行ってまいります。

弁護士の公開掲示板での相談と顧問弁護士への相談を行い、法的な手段を辞さない構えです。

専門の会社と連携し実行者を特定でき次第、法的な措置を取ってまいります。

補足:スパムリンクとは…コンテンツも価値も、関連性も無いようなサイトから貼られるリンクのこと。

ドメインランクが低い、特に海外のサイトからリンクを貼られると、貼られたサイトのGoogleの評価が低下。
最終的に検索順位が落ちる。

▼リンクは価値が無いサイトから貼られている

6 COMMENTS

匿名

使ったことあるけど問題なかった。怪しいか?でいえばどの買取サイトも怪しいよねw

返信する
匿名

たしかになんでどこも見た目変なサイトばっかなんだろうなw

まあここで紹介されてるお魚、ykコンサルティング、七福堂、プリズムあたり使っておけば間違いないだろ

返信する
匿名

まじでたくさん色んな買取サイトや記事あるけど、このへん使っておけば基本、問題ない気がするな

返信する
匿名

お魚通販の買取ボブ、買取タイガー、買取将軍とかはまあ買取率も高いし、取り扱いギフト券も、Amazonギフト券からアップルギフトカードまで幅広くやってる。

あとは、たしかに最近になって七福堂、yk コンサルティングは、買取ライオンとかギフトチェンジとかがアップルギフトカードならかなり高くなってるな。

返信する
匿名

お魚通販ドットコムとプリズムワールドは基本的に同じ動きしてますよね
同じ会社なんでしょうか?
むかしの買取ボブとかデラックスとかは見ても意味がないこと理解できました

返信する
マネスク

(実態として)2社が同じ会社であるかは不明です。
しかし、共通する点はかなり多いのは確かなようです。
例…「買取サイトの数を増やす」や、系列全体の買取率の設定が似た設定にする、アクセルジャパンなどの芸能人のバナーの活用を同時タイミングで開始するなど。

ご参考になれば幸いです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: 右クリックできないぺーじです