Appleギフトカードの有効期限はある?│使用上の注意点を解説

Appleギフトカードの有効期限や使用期限はあるのでしょうか?

市販されているギフトカードは、有効期限が設定されているのを見かけますが、Appleギフトカードの場合はどうなのか気になりますよね。

結論を先にお伝えすると、Appleギフトカードには有効期限、使用期限といったものは設定されていません。

一方で、キャンペーンで入手したAppleギフトカードの場合は、有効期限つきなどの注意点があるので、以下で詳しく解説していきたいと思います。

この記事でわかること
(クリックすると該当箇所に飛びます)

Appleギフトカードの有効期限

コンテンツコードの有効期限

冒頭でお伝えした通り、Appleギフトカードの有効期限や使用期限は特にありません。

しかし一方で、「コンテンツコード」と呼ばれる、キャンペーンで手に入れることができるコードに関しては、有効期限が設定されています。

コンテンツコードは、企業が販促企画をする際に配られるコードのことです。

Appleギフトなどは、16桁のコード番号が本体です。キャンペーンではメールでコード番号だけをもらえたり、裏面にコード番号が記載されているAppleギフトカードをもらえたりします。

じつは、この「キャンペーンコード」には、有効期限が設定されています

カード裏面やメールに記載されている、期限内に使用しないと、使えなくなってしまいますので十分に気をつけましょう。

チャージしてしまうのが一番安全

一番安全なのは、「キャンペーンコード」をもらったら、すぐに自分のApple IDにチャージしてしまうことです

チャージすると、Apple IDは、有効期限といったものが無くなります。

忘れてしまう前に、チャージしてしまうのが、有効期限のリスクを無くす手早い方法です。

※一方で、チャージすると他の人へプレゼントや、Apple Store直営店(実店舗)での使用が不可能になります

これらの使い方をするかもしれなければ、チャージは控えましょう。

その他の有効期限はなし

繰り返しになりますが、「コンテンツコード」以外のAppleギフトカードには、特に有効期限はありません。

コンビニやドラッグストア、スーパー、Amazonや楽天市場、Apple公式サイトなどオンラインで購入できるものは、有効期限がありません。

特にAppleギフトカードは、プレゼントも含めて様々な使い道があるカードです。

有効期限が無いのは、嬉しい配慮です。

普段は、特に有効期限について気をつける必要はありません。

しかし、キャンペーンで入手できる「コンテンツコード」だけ有効期限は気をつけましょう。

Appleギフトカードの使用・チャージ方法

Appleギフトカードの「コンテンツコード」をもらったら、チャージしてしまうのが一番安全だと書きました。

以下では、そのチャージ方法について具体的なやり方を紹介します。

Appleギフトカードは、「カードタイプ」と「コード・Eメールタイプ」の2種類です。

  • カードタイプ(店舗で購入する)
  • コード・Eメールタイプ
    (オンラインで購入する)

それぞれについて、紹介していきます。

コンテンツコードの場合も、それぞれの方法でチャージすればOKです。

カードタイプ(実店舗で購入できるもの)

カードタイプのAppleギフトカードは、次の実店舗で購入できます。

カードタイプを購入できる場所

  • コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミリーマート など)
  • ドラッグストア(マツモトキヨシ、ウエルシア など)
  • スーパー(イオンやイトーヨーカドー など)
  • 家電量販店(ヨドバシカメラ、ビックカメラ など)

このように様々な場所でAppleギフトカードは購入できます。

購入した「カードタイプ」のAppleギフトカードは次の方法でチャージできます。

カードタイプのAppleギフトカードの
チャージの流れ

  • Appleギフトカードをまず開封します
  • iPhoneの場合ならApp Storeアプリを開き、右上のアカウントのアイコンをタップ
  • 次の画面で「ギフトカードまたはコードを使う」をタップします
  • カメラで読み取るか、コードを直接入力するかしましょう。これでチャージは完了です

コード・Eメールタイプ(オンラインで購入できるもの)

コードタイプ・EメールタイプのAppleギフトカードは、Apple Storeオンライン公式サイト、Amazon、楽天市場、Kiigoなどで購入することができます。

こちらのタイプは、Eメールで送信先を指定できるのが特徴です。

自分で購入する場合は、自分のメールアドレスを指定して注文します

コード・EメールタイプのAppleギフトカードの
チャージの流れ

  • Appleギフトカードが同梱されたEメールを受信したらメール本文の「今すぐ使う」をタップします
  • チャージ画面に飛ぶのでチャージをします
    (サインインしていることが必要になります)

Appleギフトカードの残高の確認方法

Appleギフトカードには有効期限がありませんが、残高を確認したくなった時のために、確認方法を書いておきます。

チャージ済みの残高の確認方法と、チャージ前の残高の確認方法を紹介します。

チャージ済みの残高確認①:App Store

iPhoneをお持ちの場合、チャージ済みの残高を確認する方法としては、App Storeで確認するのが簡単です。

  • App Storeを起動する
  • 起動後に右上のアカウントのボタンをタップ
  • 残高が表示される(「クレジット」という表記が残高です)

チャージ済みの残高確認②:設定アプリ

次に設定アプリで、チャージ済みの残高を確認する方法を紹介します。

  • 設定アプリを起動します
  • 画面上部に表示されるアカウントのアイコンをタップします
  • 次の画面で表示される「メディアと購入」をタップ
  • 「アカウントを表示」をタップ
  • これで残高が表示されます

チャージ前の残高確認:Apple Storeオンライン

最後にチャージ前の残高を確認する方法についても紹介します。

最も簡単な方法は、以下のアップル公式サイトのURLにアクセスして、ギフトコード番号を入力する方法です。

https://secure.store.apple.com/jp/shop/giftcard/balance

なお、Apple IDでのサインインが必要になるので、IDとパスワードを用意しておきましょう。

Appleギフトカードの主な使い道

Appleギフトカードは、デバイス・ハードウェア製品の購入から、Apple Musicなどデジタルコンテンツのサービスの支払いにも使えるギフトカードです。

以下のように、様々な使い道があります。

  • iPhoneやMacなどハードウェア・デバイス製品の購入
  • Apple MusicなどAppleのサブスクサービスの購入
  • App Storeで有料アプリやアプリ内課金の支払い
  • 友人・知人・家族へのプレゼント

その他にも様々な使い道が用意されています。

Appleギフトカードが使えない場合の原因

Appleギフトカードは、使いやすさやトラブルが無いことに定評がありますが、万が一、使えない場合は、以下のケースに該当しないか確認しましょう。

  • すでに使用されている
  • アクティベート(有効化)されていない
  • コードの打ち間違い・スキャンのミス
  • 海外で購入したAppleギフトカードを使おうとしている

当たり前ですが、すでに使用済みのカードは使うことはできません。

また、店舗で購入したAppleギフトカードは「アクティベート」(有効化)という手順が、レジで取られなければ、使えるようになりません。

通常は、購入時点でこの処理がきちんとされてから、ギフトカードを受け取ります。

しかし、通信状況の問題など、何かしらの原因で、有効化がうまくいかない場合もあります。

有効化されていない場合は、領収書(レシート)を持って、購入した店舗に行きましょう。

コードの打ち間違い、スキャンのミスは、ありがちなケースです。16桁と桁数が多いので、そのようなミスもありえます。

最後に、海外で購入したAppleギフトカードは、日本で使うことはできません。

Appleギフトカードの有効期限について:まとめ

Appleギフトカードには,有効期限は設定されていません。

唯一、気をつけたいのは、「コンテンツコード」と言われる、キャンペーンでもらえるコードです。

こちらは、有効期限が設定されているので、この期限内に使いましょう。

Apple IDにチャージすると有効期限がなくなるので、チャージしてしまうのも一つの手です。

以上、Appleギフトカードの有効期限についてご紹介しました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: 右クリックできないぺーじです