「d払いでのAppleギフトカード購入方法を知りたい」
「dポイント、ドコモ払いでも購入できる?」
この記事では:
✓ d払い、
✓ dポイント、
✓ ドコモ払い、
それぞれの、
Appleギフトカードの購入方法を解説します。
▼この記事でわかること:
d払い・dポイント・ドコモ払い丨Appleギフトカード比較まとめ
d払い・dポイント・ドコモ払いの比較まとめ
d払い、dポイント、ドコモ払い、いずれもAppleギフトカードを購入できます。
しかし、「ドコモ払い」は「App Store」でしか購入できません。
また、「ドコモ払い」は、ドコモユーザーしか使えないのがデメリットです。
一方で「d払い」、「dポイント」は、誰でも使えます。
また、コンビニ / Apple公式サイト / Amazonや楽天など幅広い場所で購入可能なのもメリットです。
▼d払いなどでのAppleギフトカード購入場所:
まとめると、それぞれ次のような特徴があります。
▼d払い や dポイント など特徴まとめ:
- d払い → 後払いでAppleギフトが買えるのが魅力
- dポイント → 貯まったdポイントで買い物できるのが魅力
- ドコモ払い → ドコモユーザで、後払い機能を使いたい人向け
d払い・dポイント・ドコモ払いでのAppleギフトカード購入手順
d払い・dポイント・ドコモ払いで、Appleギフトカードを購入する手順を解説します。
d払いでのAppleギフトカード購入方法
d払いでAppleギフトカードを購入する手順です。
▼d払いでの購入手順まとめ:
d払いとは
「d払い」は、QRコードの決済サービスです。(PayPayのような決済サービス)
クレジットカード・キャリア決済などで、「d払い」にチャージして使います。
また、d払いには「後払い機能」で、チャージなしでも利用が可能です。
d払いでAppleギフトカードを購入する場合は「バンドルカード」が必要です。
d払いでのAppleギフトカード購入手順:
d払い > バンドルカードを経由 > Appleギフトカードを購入
d払いでのAppleギフトカード購入手順
d払いで、Appleギフトカードを買う際は、バンドルカード経由で購入します。
「バンドルカード」は、別の運営会社(=カンム)が発行するプリペイドカードです。
VISAブランドの16桁のカード番号が付与されています。
ネットショッピングで買い物するときに、この番号を、クレジットカード番号の欄に入力します。
これで、クレジットカードと同じように買い物できます。
バンドルカードは、年会費なし、審査なしで発行が可能
d払いでAppleギフトカードを購入できる場所
d払いで、Appleギフトカードを購入できる場所は次のとおりです。
(=バンドルカードが使える場所)
基本的に、オンラインなら、どこでも購入できます。
dポイントでのAppleギフトカード購入方法
dポイントとは
「dポイント」は、ドコモが運営するポイント制度です。
「dポイント」自体は、決済サービスではなく、買い物をする際にポイントがたまるシステムです。
(飲食やコンビニ、通信料金、通販など)
dポイントで、Appleギフトカードを購入するには、「dカードプリペイド」を経由します。
dポイントでのAppleギフトカード購入手順
dポイントでは、Appleギフトカードを購入するには、まず「dカードプリペイド」を発行します
(直接、Appleギフトカードを購入できません)
▼dポイントでのAppleギフトカード購入手順:
- 「dカードプリペイド」を発行する
- dポイントをdカードプリペイドにチャージ
- Appleギフトカードを購入
dカードプリペイドとは…
三井住友カード会社のプリペイドカード。
16桁のカード番号が付与されていて、Mastercard加盟店のネットショップならどこでも使える。
dカードプリペイドの発行手順
「dカードプリペイド」は、以下の手順で発行が可能です。
発行手数料、年会費のどちらも無料です。(2024年7月23日、現在)
dポイントでAppleギフトカードを購入
dポイント(dカードプリペイド)で、Appleギフトカードが購入できる場所は、次のとおりです。
d払い(バンドルカード)の場合と、変わりません。
ドコモ払い(キャリア決済)でAppleギフトカードを購入する方法
ドコモ払い(キャリア決済)の場合は、
- バンドルカード
- dプリペイドカード
- App Store
以上の3通りの方法で、Appleギフトカードを購入できます。
ここからは、まだ説明していない、
「App Store」での購入方法を説明します。
「ドコモ払い」(キャリア決済)とは
ドコモ払いは、「キャリア決済」と呼ばれる支払い方法で、ドコモユーザーしか使えません。
ネットでの買い物の代金を、ドコモが一時的に立て替えてくれます。
立て替えた代金は、翌月末の通話料に合算して請求されます。
Appleギフトカードを購入する場合は、「iPhoneの「App Store」を使って購入が可能です。
ドコモ払いでのAppleギフトカードの購入手順(App Store)
キャリア決済(ドコモ払い)で、Appleギフトカードを購入するには、iPhoneで以下の手順を踏みます。
この手順で、キャリア決済で、Appleギフトカードを購入できます。
ドコモ払い│バンドルカード・dプリペイドカードでの購入方法
ドコモ払い(キャリア決済)は、「バンドルカード」、「dカードプリペイド」経由でも、Appleギフトカードを購入できます。
この方法で購入する場合は、以下の手順を参考にしてください。
・「d払い → バンドルカード」
・「dポイント → dカードプリペイド」
(上記リンクの、本記事の別箇所で説明済み)
Appleギフトカードを現金化する方法
「d払い」などで購入した、Appleギフトカードは現金化することが可能です。
(最高~98%)
買取サイトなら換金率~96%
Appleギフトカードを現金化する方法としては、ネットオークション、知人に売るなどの方法もあります。
しかし、
最もオススメなのは「買取サイト」と呼ばれる業者です。
▼買取サイトがおすすめな理由:
- 申し込みから即日30分以内に振込
- オンラインで取引完結
(スマホさえあればOK) - 利用方法も簡単。1分で申し込み
- 買取率が最大~98%と高い
- 法人が買い取るので安全・安心
短時間で、高い換金率で、安全に現金化できるのが魅力です。非常にオススメです。
おすすめの買取サイトTOP3
安心して使える、高換金率サイトTOP3をご紹介します。
▼Appleギフトカード買取率ランキング:
買取サイト | 買取率 | 振込時間 | 営業時間 | 古物商許可証 |
1位:買取ライオン | 96%-96% | 5分から30分 | 24時間 | 取得済 |
2位:ギフトチェンジ | 95%-95% | 5分から30分 | 24時間 | 取得済 |
3位:バイカ | 90%-86% | 5分から30分 | 24時間 | 取得済 |
(2024年7月16日)
多くのサイトがありますが、最も高いのはこの3サイトです。
TOP20までまとめたランキング記事も、興味がある方は参考にしてください。
・Appleギフトカード買取率おすすめTOP20ランキング【2024年、最新】
(↑の記事で、買取率1.0% UPのクーポンコードも紹介中!)
d払い・dポイントでのAppleギフトカード購入でよくある質問
- アップルストアでd払いできるのは本当?
- d払いで、バンドルカードにチャージすれば、アップルストアでも使えます。バンドルカードはVISAブランドの16桁のカード番号があるので支払いが可能になります。
- d払いでAppleギフトカードの購入は可能ですか?
- d払いで、ギフトカードを購入したい場合は、一度、バンドルカードにチャージすれば可能になります。
- d払いを使って、コンビニでプリペイドカードを購入できますか?
- d払いでは、コンビニでプリペイドカードの購入はできません。
- ドコモ(docomo)のキャリア決済でitunesカードを購入できますか?
- iPhoneの「App Store」アプリなら、ドコモのキャリア決済でiTunesカードを購入できます。
- d払いで購入できるAppleギフトカードのタイプは?
- デジタル(eメール)タイプです。なお、購入するなら1円単位で金額を指定できるバリアブルタイプがおすすめです。
・関連記事:Appleギフトカード種類について詳しく解説【バリアブルタイプ、Eメールタイプなど】
- PayPayでAppleギフトカードを購入できますか?
- PayPay加盟店の利用規約で、販売を禁止されているので、購入できません。
- ドコモのキャリア決済の利用上限は?
- ドコモとの通信契約の期間によって異なります。契約期間が、~3ヶ月なら1万円、~24ヶ月なら3万円、25ヶ月以降は、最大で10万円と限度額が変わります。